セミナーや打ち合わせ、パラレルキャリアのお供にぴったりの重厚感あるトート
「 仕事⽤とは気分を変えたい」
と、カジュアルなバッグをお探しに来られる⽅は多いです。しかし近年、
「 仕事じゃないんだけど書類とPCはいつも⽋かせないんです」
というお声も多く伺います。ボランティアで企画活動や、勉強会 やセミナーへの参加、副業でミーティングなど、本業とは別に、もうひとつのキャリアを積まれている⽅です。
「 本業とは意識して持ち物を分けたい。でも遊びに⾏くわけじゃない」
そんなあなたにお薦めのバッグです。
ポイント
オープンのトートバッグです。
⼤ぶりで⼝元が⼤きく広がっているので、PCや書類などを多く収納できます。
マチと両胴が⼀体化しているので、肩掛けして脇を締めれば⼝がすぼまります。
⽤⼼のためにマグホック付き。
肩掛けにもなるハンドルは細身の造りで、カジュアルにも通じる軽快感。
片流れ(片方だけ尾錠仕様)なので、コート着用時にも対応できます。
内部には、広めに仕切ったオープンポケット×2
⼤事なものを⼊れるファスナーポケット×1
を設けています。
素材説明
姫路産の⽜⾰です。国内の牧場で育った⽜から採れる原⽪を、姫路のタンナーがなめした、オールジャパンレザーです。
特徴的なのが、むら染め(アンチック)の技法で浮かび上がった模様。陰影のある表情は、ひとつとして同じものがなく、⾒飽きることがありません。
表⾯にはアイロン加⼯を施してあり、つるりぬるりとした触感で、⽔気にも強い素材です。厚みがあれども柔らかいので、すぐに⾝体になじみます。